こんにちはー!
10年前のTシャツを未だ着ている
パパバサーです!
生地しっかりしてるんだけど、廃盤でツラたん🥲
さて。
■チャンネル:https://youtube.com/channel/UCgl5pyRvwKMLNZOKUH5KBBw
================
■2022年テーマ
0 or 100でいい。サイズ・キロアップ!
■動画
■天気
くもり
■風
南西4m
■水温
27.2℃
■場所
■釣果
2B1F
44cm/1240g
■2022釣果
26匹 ※アングラーズカウント分
ブラックバス 25匹
※ラージ・スモール含む
50アップ (ごじゃっぷ)3匹
40アップ(よんじゃっぷ) 17匹
それ以外 5匹
キロアップ 20/25(80%)
===================
お昼休みを全振りして沼へ。
鞄にはメジャーとデジタルスケールとプライヤー
ルアーは…
スイムベイトと…
ロッドに付いてるジグ&チャンク
でいいや😎
外に出ると風がゴイゴイスー😳😳
まずは公園見に行ったけど、将来の若手有望アングラー集団(中学生?高校生?)
が和気あいあいと楽しんでたのでスルー
このまま上がっちゃうと、もろ風表なんだよなぁー。
ま、関係ないか💡
ポイントへ。
川下からふらふら泳いでくる50くらいのバス発見😎
早速冠水ブッシュへキャストフォールさせてズル引くと
スススーっと向かって沈んでいく😳
ラインが、スーッと……
フッキング!
するも、すっぽ抜ける😭
悔しぃー!
対岸にいるアングラーにご挨拶。
バスは浮いてて見えるそう😳
次のポイントに向かう途中対岸にいたアングラーの下流でバス発見!!
結構いいサイズのスモール🐟
パ「私の並行のところにバスいますよー」
ア「投げていいですよー」
パ「もちょっとIDOします、どぞー👮」
こういうコミュニケーション好きだなぁ☺
なーんて、移動している時にバス発見!!
岸べったべたにいてたので上流へキャストしてボトムバンプするとすっ飛んでくる😳
でも、見切る…😂
まぁ、予定調和予定調和。
またまた、バス発見!😎
こやつは、釣れるタイプや!
まずは対岸までキャスト!
※川幅は10mないくらいですが、バスとの距離は15-20mくらい。
近づいてきたタイミングでアクションすると、、、
80くらいの巨金鯉の襲撃にあう😱😱
バスは驚いてホバリング…😭😭😭
あうー
ガッツリ咥えてるし…
フッキングはせず様子見。ハムハムしてるし…(笑)
ラインテンション張ってペッと吐き出させる。
去年巨鯉祭りで覚えた技。爆
そして、ジクは着底。
巨鯉が逃げていくー
バスが動き出すのを見て、アクションすると
🐟スイッチ、オン!!!
猛突進して咥える。
はい。
フルフッキング!!!
ここから岸まで駆け降りて
フックポイント確認して、ぶっこ抜きっ😎
どどん!
44cm/1240gの元気なバスくんでした☺
https://youtube.com/shorts/zQIByxtV9A4?feature=share
げんきげんき♪
よし、納竿。
■気になること
私みたいなものが申すのも甚だしいですが、
色々ポイントがあるのですが、特に周りのアングラーさん達を見てて、ポイントやバスからディスタンスが取れていないアングラーが結構多いです。。
そこには【見えた!釣りたい!!】気持ちがあってこその挙動だと思うのですが
ぜひディスタンスにも気を遣ってみてください☺
私と同行したことある人から見ると
「こんなに離れるのですか?」
と、尋ねられる方がとても多いです😅
サイトで釣りたい方は、
まずは気持ちをぐっっっと、こらえて
バスをちゃんと観察してから釣りしてみてください🎣
※キャストするときは周りをよーーくみてからです!
ゼロ距離での釣り方はまた別の機会に。
フィールドでおあいした方にはもれなくなんでも話しちゃいますので(笑)
同士よ…
君はまだまだ働けるね。
チ「はいっっっ!👮」
おしまい。
■タックル
ロッド:デプス ソフトジャーキングエレメント
リール:ダイワ 21ジリオンSVTW
ライン:フロロ16ポンド
■ルアー
・一誠 AKチャンク