こんにちはー!
となりのトトロのめいちゃんが
美味しそうにきゅうり食べるシーンを観て
味噌マヨつけて食べてる
パパバサーです。
さて。
================
■2022年テーマ
0 or 100でいい。サイズ・キロアップ!
■天気
曇時々晴れ
■風
0m-南1m
■水温
28.9℃
■場所
■釣果
1B1F
雷魚1匹
■2022釣果
21匹 ※アングラーズカウント分
ブラックバス 21匹
※ラージ・スモール含む
50アップ (ごじゃっぷ)3匹
40アップ(よんじゃっぷ) 14匹
それ以外 4匹
キロアップ 16/21
===================
息子が、急遽帰還されたため一緒に沼へ。
釣りには興味があるみたい。
釣果はバス一匹🐟
今日も釣らせてあげたいけど、どんなところで釣っているか見てみたいとのことでしたので
スパルタ釣行になりました。
タックルはスピニングを投入!
息子にライフジャケットと長靴は必須ね。
とつたえると、そそくさ準備してる。
かわいい😍
まずは沼の洗礼と言われる公園へ。
見通しも良いポイントでキャスト練習。
ハクレン眼の前で見て大興奮!!
うん、こんなん掛かったら、
パパ大変だからやめようね?
うん、諦めずキャストし続けるもバスくん見えないのでIDO。
対岸に行くも風も強く気づけばお昼。
パ「お昼どうする?」
子「うーん、マック」
パ「まだ釣りするなら戻ってくるの大変だぞ?どうする?」
子「じゃあ、お蕎麦!」
お、お蕎麦?😳
子供の距離では少し遠いけど頑張れるなら連れてってやると伝えて二人で玉川へ。
ロッドも店内持ち込めるとのことでお礼を言いつつ二人でざるを2枚。
到着するやいなや早速食べだす😳
おなかすいてたんだね☺
ペロッと完食。
さて、ここまで来たので流れ溜まりでも行こうと伝えていどー。
ポイント到着するも、大人アングラーがいたので対岸へ。
止水のため水が良くなかったので水通しもよい流れ出しへ
よくよーく見ると、雷魚が一匹見える😳
パ「雷魚いるけど釣る?」
子「うん!あつ森でよく釣ってる」
あ、ゲームね😅
じゃあ釣ってあげようとルアーはavi35をマス針につけて雷魚の先へキャスト。
フォールしてからゆっくり引いてくると、雷魚が気づいた!
息子も興奮!!
今ここで喰うからね。とサイトの感覚を伝えフッキング!!
暴れる暴れる〜
息子も暴れる〜謎!😆
ロッドを渡し引きを味わってもらいつつランディング🎣
今年初の雷魚☺
釣ったら計測するんだよ!と、スケールを濡らして針を外し日陰に持っていく。
55cmくらいかな?
最後逃がすときに
パ「ちゃんとお礼を伝えてあげてね☺ありがとう〜」
子「うん。ありがとう〜😆また釣れてね〜👍」
うんうん、父親として釣っている姿を見せれてよかった♪
もう1ポイントでは見えバスも見れたので満足したよう。
子「パパ、帰る」
やはり親子ですね😆
おしまい。
■タックル
ロッド:20ゾディアスML
リール:17ストラディック 2500
ライン:PE0.8号+リーダー2号
■ルアー
・レイドジャパン avi35