=================
■天気
曇天
■風
北北東1m
■水温
30.8℃
■場所
■時間
9:30-15:00
■釣果
5B3F
ラージマウスバス 3匹
■2021釣果
97匹 ※アングラーズカウント分
ブラックバス 84匹
※ラージ・スモール含む
50アップ 1匹
40アップ 8匹
ブルーギル 9匹
雷魚 3匹
鯉 1匹
===================
9:30-
今日はいつものた頃からスタート。
先行者は対岸含めて5名💦
いやー、休みだから人多いなぁー。
しかもジョンボートまで出てる!😀
こりゃなかなかのプレッシャーですな!
本流は流れているものの風向きが…😢
風と川の流れが逆のときは厳しっすねぇー
魚も沈んでるので、堀行くか悩んだけど
上流へIDO。
いつもの流れ出しは水深がなくて、パス。
でしたら、いつもの流れ出しへ。
お、30,40くらいのスクールが😳😳😳
沈んでるので、ボトムアップのm.p.s 2.4のジグヘッド。
カラーはもちろんモエビ🦐
岸際にキャストするとバスとは違うアタリが!
80はゆうに超えてる雷魚くん!
8lbのラインがプチッ…
😱😱😱
ラインが歯にやられたんだと思う…
ごめんなさい、雷魚くん。。
仕切り直して覗くと、何やら流れ出しに沈んでる枯れ木の周りでボイルしてる!
すかさずキャスト…
30くらいのバスくん🐟
リベンジ成功やー!
そして…
追加ー
ちょっと休ませるために上流へIDO。
上流の流れ出しに45くらいのバスが奥の木下に入るのを確認!
モッサのグリパンを水につけずキワキワ提灯してると…
ボフッ!!
ググン!😳😳😳
よっしゃキタァー!
と、フッキングすると沖に走るーー
ジャンプローリングでフックオフ…😱
もうね、声出ちゃいました
「なんでやぁぁぁぁあ!」
11:50
もう一度流れ出しを見るとまた新しいスクールが入ってる😳
これは、チャンス!
何度か喰いミスはあるのでここでしばらくキャンピング。
そうしてると、しゅら(@ky_nmm)さんから
【ブツはここに隠してますぜ(写真付き)】
で。
その後釣果ツイート見ると、あれ?
近くにいる?
すかさずDMを送ると
近くの黄色いお店にて休憩してると。
釣りも中断し会いにそこへ行くと…
の、飲んでる…😳
どうやら昼上がりするつもりだったみたい。
はじめましての挨拶と釣果レビューを交換。
近くなんで釣果場所へ移動☺🎣
ワイワイ話してる間も見えてるバスに向けてキャスもするも無視…😑😑😑
偏光サングラスの話題になりかけてもらうと見えバスが見えることに感動を!!
(お買い上げありがとーございまーす♪)
ロッドの話をしてるときに沖から45くらいと30くらいの見えバスを発見!
m.p.sのネイルリグをバスの進行方向に向けてキャスト🎣
一呼吸おいてると沖にラインが走ってる!😳😳😳
フッキング!!
30くらいの元気なバスくん🐟
自撮りではとれない視点より(笑)
しゅらさんいるところで釣れてよかったぁ☺
時間も時間なのでここで納竿。
リベンジもできたし、釣りたい釣り方で釣れたから満足満足♪
しゅらさん、今はなき貴重なお土産と自作スモラバありがとうございます☺
釣果報告しますね♪
おしまい。
■ルアー
ボトムアップ m.p.s 2.4 モエビ