こんにちはー!
昨日までの天気は再来週晴れだったのに、今朝見ると曇り…
釣りとしては最高ですけど湿度がねぇ。
マダニも出てきているので釣行で藪こぎには皆様ご注意を👮
さて。
===================
■天気
雨
■風
東1m
■水温
22.7℃
■場所
■時間
11:00-13:15
■釣果
1B1F
ブラックバス1匹
25cmくらい
■2021釣果
60匹 ※アングラーズカウント分
ブラックバス 52匹
50アップ 1匹
40アップ 6匹
ブルーギル 6匹
雷魚 2匹
===================
11:00-
用事も済ませ、沼へ
先行者は1名。
水通しはそこまで悪くないなぁ☺
いつもの水門は不発。
やっぱここはタイミングだなぁ🤔
粘らずに移動。
時間もそこまでないので、上流方面流しに〜
前回バラしたもう一個の水門トンネルに。
ポイントにつくと足元からゆうは50超えてるのと40くらいのが逃げていく。。
あぁ〜😭😭😭
普段気をつけているのに、雨だからと安心しきっていた😱
気をつけよ。
ここは最後に取っておこうと思ったのでキャストせず移動。
中流域のお世話になってるポイント。
kenny.Jさんも今朝行ってた模様。
たしかに一日で雰囲気が変わったというか、この雨ちょっと冷たいのかも。。
エンジンのRCリヴィングストレート4.7の自作リグを起きに向けてキャストしてボトムノックしていくとコバスがパラパラと出てくる!😳
すかさず、スティーズスキニークローラー ウィードシュリンプをノーシンカーで通すも
無視😑😑😑
雨粒と魚が下を向いてる……
ちょっとやめとこ。
そして移動〜。
流れ出しー
でかいニゴイがおる!🐟
ということは、バスもいる!
よくよく見ると岸向いてるバスを発見🧐
スキニークローラーを岸際に落として草にかけて、かけてちょうちん🎣
パクっ🐟
25cmくらい?
これでしたかぁ💡
いろんな食性のバスがいて面白いなぁ〜
ボウズ逃れでした😅
その後も続けようと思ったのですが、雨が強くなりそうなので納竿。
帰ってから…
「さっきの水門行ってない…😱😱😱」
ま、そんなときもあるよね♫
おしまい。
■ルアー
・エンジン RCリヴィングストレート4.7 RCミミズ