こんにちはー!
梅雨本番となりましたね、毎日天気チェックしてますがコロコロ変わる状況と冷たい雨も混じってるので魚のポジションが変わりやすいですね😅
沼はこの時期、
居つき場所を考えて0,1ゲームになりそうっすね🎣
4回短時間で行って2デコ
すっぽ抜けや、あと一歩が続いたっすね。
だんだん厳しくなってきましたねぇ。
さて
===================
■天気
高曇り
■風
微風
■水温
23.1℃
■場所
■時間
8:25-8:40
12:00-13:00
■釣果
4B4F
ブラックバス4匹
41cm/1110g
26cm/-
25cm/-
15cm/-
■2021釣果
57匹 ※アングラーズカウント分
ブラックバス 49匹
50アップ 1匹
40アップ 6匹
ブルーギル 6匹
雷魚 2匹
===================
8:25-
朝の準備ができたのでいつもの水門ポイントへ
いつものところは小鮒釣りのおじさんがいたので
スルー
この時期はここは厳しいよなぁ🤔
普段フナ釣りしてるおじさんたちが、
対岸にいて空いてたので水辺を覗くと…
ん?
雷魚?
岸に向かってホゲーっとしている顔が見えたので
ブレーバーマイクロ モエビをノーシンカーで沖から通すと
ベジテーションに向かってラインが走る😳😳
フッキング!
しっかり乗ってるのを確認してると、
下へ下へと潜る!🐟
なんとかベジテーションから引きずり出すと、
バスだっ!
しかも大きい!
なんとかランディング🎣
41cm/1110g
朝礼前フィッシュができました☺
いいとこ掛かってる〜
バイバーイ。
— パパバサー FTK245 (@izawa1316_big) 2021年7月2日
顔だけ見ると50なのになぁ🤔 pic.twitter.com/gkNEqthawE
気分もいいので納竿🎣
今日は水見ても釣れるぞ、これは…
そう思ってお昼休みもちょっと沼へ。
上流を流しつつ…
かわいー
25cm
水路になってるところで浮いてたので…
26cmくらい
50分で3本つれたので、よし。
サイトでつるにも明日からの雨でどうなるかなぁ?
まぁ、週末まで外回りですけどねっ。
半年の振り返りっす。
半年報告。
— パパバサー FTK245 (@izawa1316_big) 2021年6月30日
今年の釣りテーマは「波動」
魚にいかに気づいて喰わせられるかの釣り方でした。
今月は50アップも釣れてよかった☺
バラシも多くあわせ方はまだまだ修行が必要です。
夏はマヅメ組の釣果が伸びてくるんだろうなぁ🤔
引き続きよろしくお願いします🎣#手賀沼パトロール#アングラーズ pic.twitter.com/fjB7N8hZaL
土日どちらか出いけたらいいなぁ☺
オシマイ。
■ボトムアップ ブレーバーマイクロ モエビ