こんにちはー☀
昨日は外部研修に参加。
これから180日間追いかけます(^_^;)
脳筋使って汗かいてました明日はついに経営会議。。
毎年この季節になると釣りとは別に「始まったなぁ〜」と思います😊
さて
===================
■天気
高曇り→小雨
■風
微風→北北東風2m
■水温
17.3℃
■場所
■時間
9:00-16:00
■釣果
3B2F 1もんどり
雷魚2匹
・40くらい?
・65cm
===================
8:15-
朝はいつものルーティン。
あー、日の出から出撃したい…😑😑
ひと用事も終わってkenny.J(@Basser_Kenny_J)さんに連絡。
まだ、出撃してるという事で
昨日は脳筋🧠ばかり使って体疲れてなかったので
今回はチャリンコで向かいます。
30分…🚲
天気は曇り。
ちょっと肌寒い。。
いつものところをとりあえずお茶濁しに。
情報の通り、
無😑😑😑😑
水もミルクかなり多めのカフェオレ…
すぐに見切ってIDO🚲〜
9:00-到着
いつもより人が少ない模様🥸天気悪いし、
土曜日だからか。
kenny.Jさんに近況報告して
ヴァラップスイマー3.3まきまき…
無😑
でも、巻物なんだよなぁ、絶対。
ボトムアップのリズィーにチェンジ🎣
右のストレッチを投げるとバイトあり!😳
何頭か投げてると…
ひったくりバイト!🐟
バスだと、これ大きいぞ!
いや、バスだ!😍😍😍😍😍
ぐんぐん引くのをスピニングで無理やりいなす🔥
なるほど。
なかなかの、ファイトでした🐟
40くらい。
外してあげてそのままリリース🐟〜
kenny.Jさんと、再現できないか手前の鉄杭で通してると…
バスやギルがワラワラ浮いてくる。
そして鉄杭に当てて止めると…
40くらいかのが、もんどりバイト!!
でも咥えただけで掛からず
ふたり「😳😳😳😳😳😳😳」
俄然やる気スイッチが入る(笑)
そこからあの手この手を試すも
無😑😑😑
追っかけてくるけど喰わない。
kenny.Jさんはお時間になったため、
ここでバイバイ👋
久々に同じ時間を共有できました🐟🎣
やっぱいいなぁ釣りは。と思える時間でした。
その後、冷たい風が突然吹き出して小雨に…☂
時間も限られていたので、ここでワンエイトMRにルアーチェンジ!
何投かすると、沖でボイルが発生!
すかさず遠投
すぐに答えが返ってくる。
グンッとひったくられるようなあたりが!
で、デカい……
先週のバラシたやつよりデカい。
フルロックに近いリールのドラグは出っぱなし😱😱😱
ロッドはML…根本からぶち曲がる!!
対岸のお兄さんは…😳😳😳😳😳😳
もう、ネットやら、入水やらお構いなし。
「無理くり陸に上げる!」
取り込むときは慎重にして
最近は気を遣っていたが、今回は主導権は渡さずに手元まで引き寄せると…その答えが見えてきた
65cmの立派な雷様🐟🐟
重いー😆😆
2匹ともそうですが、咥え方からしてリアクションでしたね☺
体も濡れて寒かったのでここで、納竿🐟
あれー…バスくんはいずこへ🤔🤔
帰りはい再度つも水門へお茶を濁しに行くと…🚲
反応は…無😑😑
そして、家庭ポイント集めた、タカオ(@hetappi_taka)さんと遭遇!
なんだか面白そうなリグを投げてましたねぇ😁
ちょっと話してバイバイ👋
最後は手賀沼ファーストを実施
少しずつでもアングラーが拾うと水辺は綺麗になりますよ😄😄
明日は経営会議だから、釣りは来週かな…
おしまい
■ルアー
・ヴァラップスイマー3.3
・ボトムアップ リズィー