こんばんばー!
いやー、ここんところ仕事が忙しく平日は終電間際で土日は現場の日々が続いてました。
何にせよ、乗り越えられたのは、そう今日のこの日の為に!
朝からしゅんすけくんと「53PicUp」「むらちゃんCup」に参加しました。
Twitterで色々とお知り合いになれたけど直接はまだでした😅
結果から言うと…
とても楽しかったです!
以上!
…流石にね、これで終わるのは忍びないので流れをば。
◼️釣果詳細
・時間
11:30-15:30
・場所
横利根川
野田奈川
小野川
・釣果
デコ。
◼️詳細
8:50
ゴミ拾い開始!
日頃お世話になってる霞ヶ浦さまの汚れ落としのお手伝いをしました。
見ての通り風ひとつない晴天☀️
早速しゅんすけくんと桜川方面へ。
たった一時間半くらいでゴミ袋が満載になりました。
タバコの吸い殻や空き缶とかもあったけど雨や風で流れ着いたゴミも。
少しはきれいになったかな~
あ、これ誰か落としてませんか~?
無事に帰着。
バスプロの方々もゴミ拾いに参加されてて、愛を感じた活動でした★
全員で記念撮影!
の、反対側からのショット!
さてこれからが、本番です☺️
11:30
これが猛者たちが集まる大会ですね!
チバラギさんからも、去年同様こんな天候できびしかったそうですが、結果も出されてる方々もいるのでとても楽しみです!
参加費払うとき、事務局長ともお話しできました!
村川さんからプリッツもらい~、おにぎりとお茶もらい~、あと今回の縛りアイテム
ストライクマジック!
個人的に好きなサイズと重さでよりいっそうワクワクしちゃいました☺️
レギュレーション聞いて出発~!
12:20
流れは大きくはないがあるもよう。
ヒットポイントを丁寧に探るも反応なし…
時間も時間なので早々に見切り次のポイントへ!
14:00
野田奈川に到着!
ついて早々バイトがあったが、ネコさん出下ので早々にお引き取りしていただきました…
むー、瞑想し始めてる…
Twitterを見ると続々釣果報告が…!
焦る焦る。
15:00
最後のポイント小野川へ。
engineの宮本さんが奥にはいって釣りしてる手前の橋脚で何度も通すが反応なし。
お時間にもなったので帰着場所へ😢
15:50
帰着。
閉会式で結果を聞くと
釣果が11/52ときいてびっくり!
しかも40upも多くまさに猛者の中での戦いでした。
勝者の方の話を聞くと、やっぱり地の利を心得てて場数の違いを思い知らされました。
結果は残念でしたがたくさんの方々とお会いできたのでとても収穫のあった大会でした!
村川さん、皆さん、運営の皆さん、お疲れ様でした!
春の陣も楽しみです🎵
また参加します!